2017年10月17日火曜日

i鯖 ヒーラー会 議事録【第3回 】

0 件のコメント :
ヒーラー会 第3回 【疑問への意見を出そう・ヒーラーの装備編続き】
議事まとめです!

※質疑応答のため、まとめの形で記載します。
※基本的にヒーラー会で出た意見を記載し、管理人の考察は特に入れません。一部補足などを追記する場合があります。


概要

今回は、装備面の話し合いについて、前回の続きになります。
全開は、装備面として主に左側と武器盾の話でしたので、今回はアクセ等、右側装備の話です。
開催日時
  • 2017/10/15(日) 23:00~24:00
    • (Ver3.5 太陽と深淵の大地)

目次

内容まとめ


Q.ヒーラーにオススメのネックレスは?
  • 勇者装備の「被ダメ減少」がオススメ
  • 「詠唱時間短縮」の方も、場合によっては便利。

Q.ヒーラーにオススメのイヤリングは?
  • 製作イヤリングの(波)、被ダメ減効果のついているものがオススメ
    • 段階/等級は、自分にあったランクのもので構わないと思う。大差は無い。
  • 製作以外なら「カルミラの記憶(ナチャDROP)」「エアナード魔術師のイヤリング(図書館イヤリング)」などもおすすめ。
  • 死んでしまわないことを優先して、被ダメ減イヤリング推奨。被ダメ減なくても死なない場合には、回復量UPのイヤリングに切り替えることも考える。
Q.ヒーラーにオススメのリングは?
  • 製作イヤリングの(波)、詠唱時間減少効果のついているものがオススメ
    • 段階/等級は、自分にあったランクのものでかまわないと思う。大差は無い。
  • 製作以外なら「イニスリング」などもおすすめ。
Q.ヒーラーにオススメの弓は?
  • 黒曜石の弓が、体力が上がってオススメ(3段遺物で体力71)
  • 黒曜石の弓が、ハードル高い人は、エタ弓(遺物で体力56)、饗宴弓(遺物で体力33)、血色の雷(唯一で精神53)、などでも良いと思う。
Q.ヒーラーにオススメの楽器は?
  • 黒曜石のホルンがオススメ(3段遺物で体力32、精神21、防御力471)
  • 次点で、勇者楽器の愛の賛歌ホルン(ゴッドブレス+1、遺物で精神78)、ロマンチックな舞曲ホルン(賢者の詩+1、遺物で精神50)、など。
Q.ヒーラーにオススメのグライダーは?
  • 初心者の方には「女神イジのグライダー」がオススメ(無敵スキルがあり、コスパが良い。)
  • 「ビタリスの翼」(飛んだ瞬間から自動で無敵発動)、「友達のナマケモノ」(後方に下がるスキルがある)、フェックスグライダー(無敵スキルがある。)も逃げやすいためオススメ
    • 「ビタリスの翼」以外の無敵スキルは、発動まで時間がかかるため、弓などで落とされる場合もあるので、タイミングに注意が必要
    • フェニックスグライダーは、無敵スキル中曲がれないのが少し不便、という意見もあり。
    • 戦争に行かない人には、単なる移動手段なので、なんでも良いという考え方はあります。


※ここから下は、閉会後の雑談での話題です。
※装備に限定した内容ではありませんが、参考までに記載します。
Q.自己ヒールするときの操作方法はどうしていますか?
  • F1でタゲってヒール、ALTで自己ヒール、のどちらの方も見受けられました。
  • 自分にはそもそもPOTを優先で使う、という意見もあり。

Q.ユスティンの優先順位は?
  • 体力 > 精神 > 知能 > 力 > 敏捷。この優先順位という考えが多くみられた。
  • ある程度の回復量がアレば、あとは死なないことを優先。ヒールし続けられることを意識する。
Q.愛特化の適正構成は?
  • 愛をメインに配るならプリが良いんじゃないか?というご意見。
    • 意気チャとロマンパッシブの詠唱時間減少の恩恵が大きい。
    • 詠唱とCTの関係で、ヒール配りに支障が出るのではないか。

    ※意見がまとまりきっていないので、以下、管理人私見です。
  • プリの回復量が高いのは上記ご意見の通り。
    愛を配ること以外に、各自が何を優先したいのかで、選択は変わって良いと思います。
    • 聖職者。生存能力として硬さを優先。死なずにヒールをし続ける。
    • 預言士。使命がありハイド可能。一歩引いた位置からのハイドリザが優秀。
    • 賢者・調律師。「幻術」「死」があり妨害スキルが豊富。敵の攻撃自体を阻害する。
    ロマンを入れない適正でも、上記のような選択肢があります。各自の好みやオカれた環境で職を選ぶので良いのではないでしょうか。
Q.ヒーリングワルツは重複するか?
  • 重複しない。ヒーリングワルツはあとに吹いたものが優先。

Q.ロマンの演奏は5秒で切れて吹き直しなのか?
  • パッシブを取ることで、演奏時間は30秒まで延長される。
  • 30秒の中で、5秒間効果が向上、更新サれる。バフに表示される時間はこちらで、演奏が中断されるわけではない。
  • 治癒の遁走、魅惑演奏スキルを中断しない。



0 件のコメント :

コメントを投稿